一般社団法人 日本抜毛症改善協会

理美容師のための抜毛症改善プログラムセミナー

こんなお悩みは
ありませんか?

  • 感謝され喜ばれながら収益にもつなげたい
  • 他店と差別化できるメニューがない
  • 困っている方の力になりたい
  • 仕事を通して社会貢献したい

これらは多くの理美容師の方が持つ悩みです。
変化する社会の中で、理美容室のあり方やサロンの意義を再考する時がきています。
300万人という多くの人が抱える抜毛症問題に対し、あなたが積み重ねてきたキャリアや実績を活かしてみませんか?

抜毛症改善カウンセラー®︎セミナーとは?
ビョウイン(病院)からビヨウイン(美容院)へ

抜毛症改善プログラムとは、抜毛症でお悩みの方の悩みを理解し、的確なアプローチでサポートする理美容師向けの講座です。
抜毛症で悩んでいる方は、日本国内に約300万人いると予想されています。
抜⽑症は20歳未満での発症が非常に多く、そのほとんどが女性であるというのが⼤きな特徴です。
抜毛症は、現在医学の世界では有効な薬や治療方法がありません。病院へ行っても有効な解決策はないのです。

理美容師だからできるサポートがある

ヘアケアの専門家である理美容師でも、抜毛症に関して正しい知識がなければ適切な対処ができません。症状に触れずに施術するか、ウィッグを提案する程度しかできないでしょう。

当協会の代表は、2001年に最初に相談を受けた抜毛症のお客様をきっかけに、2007年より本格的に抜毛症の改善活動を開始。現在まで延べ4100名以上のご相談に対応して参りました。多くの抜毛症に悩む方々のデータから得られた独自のメソッドを確立し、プログラムを習得した理美容師なら誰でも改善のサポートができる方法を開発しました。

「オシャレができない」「外出するのが怖い」抜毛症に悩む方々の悩みに寄り添う

10代前後で発症し、その後も長年抜毛症に悩む方が多くいます。思春期の多感な時期にオシャレがしたくても叶わず、外出することさえ怖いという悩みを抱えて苦しんでいるのです。
プログラムを学びメソッドを習得することで、そのような悩みを持つ方に寄り添い、サポートができたらどんなによいでしょう。

「医療機関等との連携」に関して

5つの医療法人からなる湘南美容グループと正式に提携している為、全国ほとんどの地域で医療機関との連携が可能です。今後は毛髪再生医療のトップランナーである横浜国立大学大学院工学研究院の福田淳二教授や毛髪外科のドクターらとNPO法人を立ち上げ民間、政府、企業における連携の中で抜毛症におけるあらゆる障壁を乗り越える為の連携を行っていきます。

「学会等での情報発信」

湘南AGAクリニック新宿南口院笠井敬一郎氏と共同での学会発表など積極的に協会での取り組みを発信しております。

プログラムの対象となる方

  • スタイリストとしてキャリア10年以上(基本条件)
  • 仕事を通して社会貢献したい方
  • 自分の経験や知識を活用したい方
  • 知らなかった新しい知識を勉強したい方
  • 将来への不安を解消したい方
  • 理美容室のサロン経営者
  • とにかく人の役に立ちたい方

抜毛症のお客様が人生を取り戻すための
5つのメソッド

当協会は、これまでの多くの抜毛症の方のサポートをしてきた経験と実績による独自のメソッドを確立しています。

01

抜毛症改善プログラムシステム

  • 意識領域・無意識領域双方での的確な抑止や行動を提案します
  • 特許取得済のクラウド型カウンセリングプログラム(特許第6803054号)を行います
  • 意識領域・無意識領域双方での的確な抑止や行動を提案します
  • 特許取得済のクラウド型カウンセリングプログラム(特許第6803054号)を行います
02

協会オリジナルの「手グセストッパー®」

  • 抜毛行為や爪噛み、スキンピッキング(かきむしり)等を物理的に抑止します
03

抜毛抑止ツール「keen®」による物理療法

  • 2017年にアメリカで開発されたkeenという抜毛抑止ツール
    バイブレーションにより無意識での抜毛行為を抑止します
04

プログラムを使ってチャートを完成

  • 大人の抜毛症の方:改善に向けての方法を学んでいきます
  • 子どもの抜毛症の方:本人だけでなく保護者も一緒に、お子さまとどう接するべきかを導きながら進めます
05

「オシャレを楽しむ!」前向きな変化を
提案するためのノウハウ

  • カウンセリングは精神科や心療内科でもできますが、前向きな変化を提案できるのは理美容師だからこそ!
    理美容師にしかできない抜毛症改善のためのノウハウを学びます

抜毛改善プログラムの特徴

POINT1

事前の知識は不要

医学や心理学のような知識がなくてもプログラムを学ぶことができます

POINT2

薬物不使用・副作用なし

薬を使わず、楽しみながら症状を改善させる方法を学びます

POINT3

重度の抜毛症の方への対応も可能

ヘアデザインやウィッグを駆使してオシャレを楽しみながら改善出来るようになります

POINT4

データに基づいたメソッド

延べ人数4,100名以上の抜毛症の方から得たデータに基づいたメソッドです

カウンセラーの声

抜毛症改善プログラムを学び、抜毛症改善カウンセラー®️として活躍している理美容師の方々のインタビューをご紹介します。

今野 寛子さん
オンラインでの講座は毎回学びが多く、講座を終えると覚醒してしまい眠れない日もありました。
抜毛症改善へのお手伝いができていると実感する事が出来て、そこにやりがいを感じます。

店名:リュクスニューヨーク(岩手県)

南口 佳枝さん
抜毛症改善プログラムに取り組みながら、私自身が美容の仕事に求めていたものは何だったのかを思い出しました。
自分自身の個性を活かしながら充実した毎日を手に入れ、幸せを感じています。

店名:美容室ミーティア(愛知県)

岩井 宗範さん
抜毛症で諦めかけていたおしゃれが出来るように状態を改善していく事で、お客様の表情が変わっていくのを強く感じることができました。

店名:hoppe(名古屋)

久田 秀樹さん
暗い表情から明るい顔への劇的な変化、ヘアスタイルが変わっていく事で本人の社会復帰、不登校からの離脱へ…と手ごたえを感じられています。

店名:sense(大阪)

江波戸 豊明さん
抜毛症改善プログラムを導入する前は、自分にできるか不安がありましたが、学んでみると 非常にシンプルなカリキュラムで分かり易い内容でした。

店名:ever(千葉県)

中岡 晃一さん
勉強するにあたって、真新しい事や覚える事が多いけれど、リモート体制でしっかりサポートしてもらえるし、カウンセラー同士で情報共有をしているのでいろいろな事が勉強でき参考になります。

店名:free’s hair(東京都)

【こんな悩みをお持ちの方は、一度無料相談を受けてみてください。】

  • 抜毛症のお客様が来られても対応の仕方が分からない
  • 理美容室での自分のキャリアを活かして社会貢献をしたい
  • 自社を差別化するポイントを探している

Q&A

Q 抜毛症に関する知識は全く無いのですがそれでも大丈夫でしょうか?

A はい。大丈夫です。日頃カウンセリングをされている知識を応用して無理なく講座の中で時間をかけて理解して頂けます。また全てを正確に暗記しなくてもシステムがカウンセリングをアシストしてくれる為、スムーズに行う事ができます。

Q 通常の業務に影響が出るのが心配なのですがどうでしょうか?

A 通常の営業の中でカウンセリングの時間を加えるだけでそれ以外は通常通りカットやカラー等の流れとなります。

Q 抜毛症を改善する為には何回くらい来店頂くのでしょうか?

A 初回カウンセリングのあとクライアントがお申し込みされた場合には残り11回を加えて合計12回毎月ご来店頂きます。改善から再発防止迄じっくりとコミュニケーションを深めながら行います。

Q 抜毛症のお客様をどうやって集めれば良いですか?

A 基本的には協会で行なっており、そこから最寄りのカウンセラーへ外注と言う形で行っております。ご自分で情報発信して集客活動して頂いても構いません。

Q どんなキャリアの人が抜毛症改善カウンセラーに向いていますか?

A 理美容室のスタイリストとして10年以上のキャリアをお持ちの方。 社会貢献ということに興味を持たれている方。 感謝されながら収益もあげていきたいと思っている方。 逆に、自社の売り上げをあげる手段としてのみ考えている方にはおすすめしません。

Q どんな理美容室でもカウンセラーとしての活動は可能でしょうか?

A お客様とカウンセリングをするための個室がある状態が一番望ましいです。ただし、カウンセラーの中でも個室ではなく、簡易的なパーテーションを活用してお客様にご満足いただける環境を作り上げているサロンもあります。気になる方は、個別相談の際にご相談ください。

資料請求のご案内

抜毛症改善カウンセラー®セミナー無料説明会資料お申し込みフォームより必要な情報を入力し送信ください。
フォームへ入力いただいたご連絡先に、抜毛症改善カウンセラー®セミナー説明会の資料についてのご案内を差し上げます。
説明会資料は以下の3通りの方法でご自宅から閲覧が可能です。

  • WEBページ閲覧
  • PDFファイルのダウンロード
  • 動画視聴(30分程度)

参加資格:スタイリストキャリア10年以上の理美容師(キャリアが不足している場合はご相談ください)

代表紹介

K’S MADAM代表一般社団法人日本抜毛症改善協会 
代表理事 中川英博

【お洒落を楽しみながらみんな幸せに】

と言う理念のもと、抜毛症改善に取り組んでおります。今後も益々激増すると予測されている抜毛症ですが、有効な薬物療法が無い中で如何に薬に頼らないで、 改善を支援できるのか?この答となる改善方法が確立されました。 最新の心理学に基づいた心と体に優しく尚且つ、楽しんで取り組める改善方法を 広めて行きたいと考えております。

  • 1989年美容師免許取得
  • 1992年管理美容師資格取得
  • 1998年WEBデザイナー資格取得
  • 1999年有限会社Beautynet webを設立
  • 2002年甲陽園に「K’s MADAM」をオープン
  • 2004年1級船舶免許取得
  • 2008年総合リラクゼーションサロンをオープン
  • 2009年クリニックカット講習をスタート。日本クリニックカット®協会設立
  • 2012年店舗拡大のため「K’s MADAM」を苦楽園口に移転
  • 2017年クリニックカット® 講習会関東校開校
  • 2017年あらゆるクセを抑止するハビットウェアーKeenの世界で二番目のライセンス契約
  • 2017年日本抜毛症改善協会設立
  • 2018年抜毛症で悩む方の為の動画セミナーを開催
  • 2018年世界初のクラウド型カウンセリングシステムを開発。
    抜毛症改善プログラムをスタート
  • 2019年日本抜毛症改善協会から一般社団法人として法人化
  • 2020年全国で抜毛症改善カウンセラー®の養成を本格化
  • 2020年クラウド型抜毛症改善カウンセリングシステム特許取得
    特許番号:特許第6803054号
  • 2021年業界最大手SBC湘南グループAGA部門と正式に業務提携
  • 2022年全国の教育委員会へ抜毛症に関する資料配付開始。教員やスクールカウンセラーの方への情報提供開始。
  • 2023年日本臨床毛髪学会加入
  • 2023年日本臨床毛髪学会において毛髪外科医笠井氏と共同発表
  • 日本精神神経学会所属
  • 日本統合医療学会所属
  • 日本臨床毛髪学会所属